りはびりマニア
生まれ変わりたいけど、今の自分も認めましょう。
暑さ不感症。ステロイド減量。難病申請経過。
あんまり暑さがわからなくて、でも体はしっかり反応するから、
気づいたら熱中症になりかけてたりするので、私はこれから危険な季節。
今日もそんなに暑くなくて。
1人暮らししていたら、多分、クーラーいれてないと思う。
部屋の中、35度越したらさすがに入れなくちゃなあと思って入れてた。
それもこれも、周りからぶっ倒れるよ?って言われたから。
鈍いなあ私。
姉が北海道へ帰っていったのだけど、
「ゆう、暑いからね?本当に気を付けてね?」って、
とっても心配しておりました。うん。気を付ける。
胃腸科通院で結構歩いたからか、12000歩弱。歩いたなあ。
今日は院長でした。良かった。検査の数値は落ち着いてた。
なので、ステロイドの副作用を、大袈裟なぐらいに訴えて、
減らしてもらおうと目論むも失敗。
30mgだったのを、20mgにして、1ヶ月ね。と言われて、驚愕。
私、すっかり、半分にして、1週間様子見の気持ちでいたから。
えええっ?!そんなに時間かけないとダメですか?って言っちゃった。
そうしたら、様子見が2週間になりました。でも量は20㎎ですって。
ステロイドを止めるのってほんとうに大変なんですね。
薬局でも副作用のお話しして、血が止まったから飲むの止めたいって
思った話したら、絶対に勝手に止めちゃダメですからね。と、
釘を刺されてしまった。
止めたらすぐにまた、炎症起こしますよ?って。
難病認定の問診や身体測定。ステロイドで増量真っ盛り中に(泣)
6か月以内で一番悪い症状を書くっていう大前提を前回間違えて、
良くなった症状を書かれて申請が通らなかったので、今回こそは!と、
自分からも言おうかなと思ったら、向こうから、
6ヶ月以内で一番悪い症状をお聞きします。
って何度も言われました。良かったー。
私の時の失敗がとても活かされています。
介護病気アカウントの方でも、応援してくれる人がいて有難い限り。
自分で書く書類、印刷だけしておいてすっかり終わった気になっていた。
全然書いてないのだけど、今日は疲れ切ってしまって無理でした。
明日こそは書く。録画消化もしなくてはならぬ。いつも忙しいの。
読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
気づいたら熱中症になりかけてたりするので、私はこれから危険な季節。
今日もそんなに暑くなくて。
1人暮らししていたら、多分、クーラーいれてないと思う。
部屋の中、35度越したらさすがに入れなくちゃなあと思って入れてた。
それもこれも、周りからぶっ倒れるよ?って言われたから。
鈍いなあ私。
姉が北海道へ帰っていったのだけど、
「ゆう、暑いからね?本当に気を付けてね?」って、
とっても心配しておりました。うん。気を付ける。
胃腸科通院で結構歩いたからか、12000歩弱。歩いたなあ。
今日は院長でした。良かった。検査の数値は落ち着いてた。
なので、ステロイドの副作用を、大袈裟なぐらいに訴えて、
減らしてもらおうと目論むも失敗。
30mgだったのを、20mgにして、1ヶ月ね。と言われて、驚愕。
私、すっかり、半分にして、1週間様子見の気持ちでいたから。
えええっ?!そんなに時間かけないとダメですか?って言っちゃった。
そうしたら、様子見が2週間になりました。でも量は20㎎ですって。
ステロイドを止めるのってほんとうに大変なんですね。
薬局でも副作用のお話しして、血が止まったから飲むの止めたいって
思った話したら、絶対に勝手に止めちゃダメですからね。と、
釘を刺されてしまった。
止めたらすぐにまた、炎症起こしますよ?って。
難病認定の問診や身体測定。ステロイドで増量真っ盛り中に(泣)
6か月以内で一番悪い症状を書くっていう大前提を前回間違えて、
良くなった症状を書かれて申請が通らなかったので、今回こそは!と、
自分からも言おうかなと思ったら、向こうから、
6ヶ月以内で一番悪い症状をお聞きします。
って何度も言われました。良かったー。
私の時の失敗がとても活かされています。
介護病気アカウントの方でも、応援してくれる人がいて有難い限り。
自分で書く書類、印刷だけしておいてすっかり終わった気になっていた。
全然書いてないのだけど、今日は疲れ切ってしまって無理でした。
明日こそは書く。録画消化もしなくてはならぬ。いつも忙しいの。
読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
スポンサーサイト