fc2ブログ

介護認定。プルーンの枝切り。病人ぶる。良き日。

母の介護認定の訪問調査。9時から。
一番調子の良い時間帯に設定したのはしくじった。
夕方の痛みのピークには、全く動けなくなるのに。
調査の時は、動けてしまった!
今回の調査員さんは、今までの2人と違って、
自分のことばかりお話しする人でした。
ちゃんと調査してくれたのか不安。
父の介護が辛いってことがあんまり伝わらなかった気がして、
もやもやが止まらない。

ぐったりだったけれど、先延ばしにしていたプルーンの枝切り。
と、同時に雨も酷くなってきた。枝で指をちょっぴり切ったり。
でも、隣の家や横の駐車場を侵略していたので、やり遂げてすっきり。
今年は鈴なりなので、100個以上切っちゃった気がする。
もったいなかった。父が見つけたら怒るかな?仕方ないよね。

他にもこまごまとしたお手伝いしたりして。
少しだけお昼寝もして。ウォーキングもした。
ちゃんとやったよー。
だけど、体重増加。
潰瘍性大腸炎も再燃したままで出血してるのに体重増加。←2回言った!
病人ぶれると少しほっとしている自分が嫌ではあるんだけど、
やっぱりほっとしてる。でも、生理みたいな出血だと焦る。
病院行きかなあ。むー。

新しくお勉強を始めようと思って、準備は整えたのだけど、
始める日をちょっと考えてしまう。一刻も早く始めるか。
大安で一粒万倍日の26日から始めるか。
良き日を選んだ方が、ものにできそうな気もしたりね(思い込み大事)


読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : 不安定な心
ジャンル : 心と身体

プロフィール

田上ゆう

Author:田上ゆう
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メンタルヘルスブログ
演劇ブログ
メンタルヘルスブログ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード