りはびりマニア
生まれ変わりたいけど、今の自分も認めましょう。
令和にそよぐ風
スマホから更新。
東京駅にて、電車遅延で足止めです。
辛い。。。
ホールで、シャープペンも失くしたし。
ついていません。
令和にそよぐ風、観てきました。
和楽器と、洋楽器のコラボが面白かった。
で、山本耕史オンステージだった!
Midnight Radioきけるとはね!
久し振りに、RENTのマークも。
ギター弾いてるのは見たことあったけど、ドラムは初めて見たよ。
山本さんて、多才ねえ。
内容は、上手いこと説明できないわ。
万葉集の底にある愛を伝えたかったのだと思うのだけど(多分。多分ね。)
なにしろ、脚本演出が突飛過ぎてだな。
深く考えずに、楽しむべきだなと。
新納慎也さんも、活躍。
新納さんのハモリ好き。
山本さんと新納さんのデュエットがきけるなんてね。
夢咲ねねちゃんも、美しい声で可愛かった。
市川染五郎くん、大きくなって(何目線)
なにはともあれ、不思議な演出でした。
だって、装束に烏帽子でRENTとか、ヘドウィグとかやっちゃうんだよ?!
かと思えば、蟹が好き(新納さん歌唱)とか。
年明けから、何を観ているんだろうってね。
なんとも不思議な観劇初めでした。
読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
東京駅にて、電車遅延で足止めです。
辛い。。。
ホールで、シャープペンも失くしたし。
ついていません。
令和にそよぐ風、観てきました。
和楽器と、洋楽器のコラボが面白かった。
で、山本耕史オンステージだった!
Midnight Radioきけるとはね!
久し振りに、RENTのマークも。
ギター弾いてるのは見たことあったけど、ドラムは初めて見たよ。
山本さんて、多才ねえ。
内容は、上手いこと説明できないわ。
万葉集の底にある愛を伝えたかったのだと思うのだけど(多分。多分ね。)
なにしろ、脚本演出が突飛過ぎてだな。
深く考えずに、楽しむべきだなと。
新納慎也さんも、活躍。
新納さんのハモリ好き。
山本さんと新納さんのデュエットがきけるなんてね。
夢咲ねねちゃんも、美しい声で可愛かった。
市川染五郎くん、大きくなって(何目線)
なにはともあれ、不思議な演出でした。
だって、装束に烏帽子でRENTとか、ヘドウィグとかやっちゃうんだよ?!
かと思えば、蟹が好き(新納さん歌唱)とか。
年明けから、何を観ているんだろうってね。
なんとも不思議な観劇初めでした。
読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
スポンサーサイト