fc2ブログ

直接対決の恐怖。周囲の物たちに感謝する。近況報告。

部長には、正直に、動揺したってメールに書いてしまった。
私に気を遣ってくださったのかもしれませんが、と、
やんわりと書きましたけどね。
それの反応をみてから、課長に相談するかどうか考えようと。
そうしたら、私の復帰とか全然関係なく、単純に人出が必要になったから、
という理由が返ってきました。
私に、気を遣ったわけじゃなかった!(笑)
私が戻ってくることを前提にして動いています、と、書いてあったので、
すっかり納得してしまったのだけど、よくよく考えてみたら、
やっぱり、単純に人出が必要なら、復帰できるかどうか派遣さんを
雇うより先に、私にも一声かけてくれても良いのにねー。
と、思った次第です。
でも、そういう事情説明をされると、他の課の課長を巻き込んで
大騒ぎすると迷惑かけてしまうなあと思い、それは断念しました。

そして、恐ろしいことに、またもや、復帰に向けて受け入れ準備等
ありますので、お医者さんを交えて相談したいとの話がっ。
断 固 拒 否 !
嫌だー。絶対嫌だあああああああー。
お医者さんだって、私が通院始めてから一ヶ月も経ってないし、
会社の話もそんなにしてなくて、事情もわかってないんだから、
困るだろう。
私は嫌なんですけど、会社側は、会社の誤解も解きたいらしくて。
と、休職前に言われた話をしました。
でも、こうなったのは、どう考えたって会社のせいだから、
会社の悪口を言ってるみたいにはなっちゃいますよねえ。。。
嘘を吐いてるつもりはありませんけど。。。
と、とにかく、嫌だー、を全面に出したつもりなんだけども。
「いいですよ。」
「こうなったら、直接お話しした方が早いでしょう。」
と、お医者さん、受けて立ってしまった!!!
「まずは、日程を決めるために、会社のかたから電話下さい。」
ってえええっ。ほ、本気だ。嫌だっつってるのに。
先生がそういうので、仕方なく、今朝、部長にメールしました。
日程を決めて、また連絡しますって、返信来ました(鬱)
い、嫌だあああああああああああああああああああっ。

はー。それでも。何とかかんとか、無事に生きています。
普通にお水が出ること。お湯が使えること。電気がつくこと。
トイレが流れること。ネットが繋がること。スマホが使えること。
色んなことに感謝しながら、ありがとうありがとうと思いながら、
生きています。
何だろう。
今何かが壊れたら、自分も壊れる気がするからかな。
長年使っている物が、頑張ってくれている感謝もあるな。
そして、相変わらず何も出来ないんだけど、
今日も、悪い日じゃ(ちょっと空白)なかったなあ。。。
と、村井チャーリーの、ふにゃぁっとした笑顔を思い出しつつ
眠りにつくという日々です。

でも、心は、低空飛行し続けております。
コメント欄にも書いたのですが、私が出来ることって、
本当に少ないってことに、今更気付いてしまって。
料理は全くできないから、私事は全然ダメだし。←私の主観。
仕事は、今までいた会社の仕事だけしかできない。
何かあった時(今みたいな!)のために、仕事しながらスキルアップ
しておくのが重要だったのに。。。
そういう事する余裕、全然無かったなあ。。。
何年も時間はあったのになあ。。。
今時、エクセルとワードを少し使えるぐらいじゃ、
雇ってもらえないよね(涙)
エクセルももっと、使えるようにしておけば良かったし、
アクセスやパワーポイントも勉強しておくべきだった。
今更だけど!
ほんと、色んな人と戦って、気力を浪費してる場合じゃなかったよう。

体調は、あまりよろしくないです(哀)
謎の湿疹が、胸から上に出てます。
特に、顔が酷くて、大変なことになっております。
新しく飲み始めた薬が効いていて、先週増量したと同時に出始めたので、
薬疹な気がしなくもない。
お医者さんと相談して、取り合えず、減量して様子を見てみることに。
これで良くなってこなかったら、今度は皮膚科ーーー。
ぬおおおおおおおおお。もう、病院嫌あああああ(我儘)
今週末は友人に会うし、来週は竜治さんに会う(違)というのに、
湿疹が治らなかったら気になるなあ。
アトピーの人って、いつも、こんな大変なんだろうなあ。
早く治りますように。


読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
ものすごーく昔の演劇記事に拍手が!ありがとうございました。
コメントくださったYさま。ありがとうございます。
コメント欄にお返事書きましたので、読んでみてください。
スポンサーサイト



テーマ : 不安定な心
ジャンル : 心と身体

プロフィール

田上ゆう

Author:田上ゆう
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メンタルヘルスブログ
演劇ブログ
メンタルヘルスブログ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード