fc2ブログ

送別会事情あれこれ。

元派遣さんの送別会出るのが、ものすごく憂鬱です。
彼女をちゃんと送別しようという気持ちは、じゅうぶんあるのだが。。。
大人として、社会人として、頑張らないとね。

えっらい変なメンバーなんです。
そもそも、違う課の人間の送別会をうちの課だけでやるなんて異例なのだ。
手間手間星の子が辞める時は、お隣さんと、海外の子3人で食事行ったらしいから、
今回も3人で行けばいいじゃないか、て感じなんです。
だけど、相手が女性だから。体裁が悪いらしい。(前に言われたことがある。)
二人っきりじゃなきゃいいじゃん。3人で行けば。
というわけで、お隣さんが海外の子に幹事をやらせたわけですが、誘われてるメンバー
が変なのです。うちの課全員プラス営業部長、技術顧問、別な課の友人の後に入った
女性、もう1つ別な課の友人(女性)と課長。。。意味がわからん。。。

ああいう慕われてる人だったら、他でも送別会があるだろうに。
きっと、女性二人は、そっちでも声がかかる。
うちの課は確かに、向こうの課からは声がかからないだろうし、かかっても、お隣は
絶対行かないとは思う。
というわけで、女性二人から、なんでこのメンバーなの?などと言われ。
出るの?出なきゃだめ?と。相談される。
主役も、メンバーを知って、無理に来なくても良いよと言いにくるし。
有志でやる送別会の方に出てくれた方が…って。
まあそっちの方が気が楽だし、最後に言っておきたいことも、周りを気にせずに話せる。
気持ちはわかる。でも、私の立場としては、そうもいかんでしょうようおう。
こんなあちこちの上層部まで参加する、彼女とは別な課の人間だけで送別会する謎。
ちなみに、彼女の課の人間は1人も誘われていない。

彼女の送別会に出ないなんて言ったら、お隣から何言われるか…。
結局、謎過ぎるメンバーについて、参加不参加表明する前に、女性二人は、メールで
きいてみたらしい。そして、海外の子からきた返信見て、余計混乱してた(苦笑)
だからー、何でこのメンバーなの???って、また相談されました。
メール読ませてもらったけど、確かに返事になってない。
でも、これ以上は、理解してもらうのは無理かと…。通じないと思う。
日本語のニュアンス難しい(鬱)
日程と参加メンバー通知のメールには「何人かの人に、誘っているメンバーについて
きかれたので、説明します」と、質問した女性に返信したのと同じ内容が書いてありました。
それ読んだお隣さんが「そんなくだらねーこときいてんの誰だよ」とか言ってたので、
思わず、「私ですけどっ」とぶちきれそうになりました。えへ。
どうやら「○さんがいるなら行きたくないー」とか、そういうレベルでの質問だと
思ったもよう。はあー。いちいち腹がたつ。
女性にはっ。飲み会ではっ。お酌だのなんだの、色々面倒くさいものがついて回るんですよっ。
そうそう簡単にお酒飲むぞー、って気持ちだけじゃ参加できないのだよっ。けっ。

説明によると、元派遣さんと食事に行きたくて誘ってたけど、実現しないうちに、
辞めることになって、結果的に送別会になってしまった。
じっくり話したいので大人数じゃなく、こじんまりとした会にしたいと思い、この
メンバーになった。だそうです。
だーかーらー。
それだったら、彼女と食事したいあなたたちだけで行けばいい話じゃないですか(涙)
(というか、彼女と食事したいのはお隣さんですな)
だしに使うのは、止めていただきたく!
こじんまりと言いながら、顧問、部長、課長、係長がずらーっとおるし。
っていうか、あれだけ誘われてて、一度も食事行ってない彼女にも驚いた。
私は、毎回第一段階で不参加連絡してたから、最終的にどんなメンバーで行ったのか
知らないんですよね。
ふわー。なんか無性にイラっと。
しかしですね。すごい参加率なんです。
うちの課全員参加よ!
あのよく困ったさんなことをやるおじちゃんでさえ、参加なんです。
会社の正式な新年会などにも出ないような人なのに!
彼女の人望のすごさときたら。
前に、おじちゃんに話しかけられた彼女が、私に「さっき○さんが、話かけにきた。
やべ、私、なつかれた、と思った(笑)」と言っていたのが忘れられない。
うん。まじでなつかれてるね(苦笑)
友人は参加にはなってるけど、いまだに悩んでるらしい。
当日ドタキャンするかも、だそうです。
以前、このようなメンバーでの飲み会に参加した時(私は、最初から不参加)、私は
いないけど、元派遣さんもいるしと思っていたら、当日ドタキャンされて、関係無い
課に紛れている上に更に、女性1人で大変な思いをしたらしい。
ものすごく意味のわからないメンバーで、気を遣ったみたい。
そうだろうなあ…。

まあ、ごちゃごちゃ書いたけど、きっと、皆からこんなに慕われている彼女が
羨ましいから、よけいにいらいらするんでしょうね。
嫉妬、醜い(涙)


読んでくださった方、拍手してくださった方、ありがとうございます。
うもう。ほんとに、愚痴が止まりませんな!
スポンサーサイト



テーマ : 不安定な心
ジャンル : 心と身体

プロフィール

田上ゆう

Author:田上ゆう
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メンタルヘルスブログ
演劇ブログ
メンタルヘルスブログ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード