りはびりマニア
生まれ変わりたいけど、今の自分も認めましょう。
コメントありがとうのお返事。ジョナサンとか。あれとか。
拍手して下さったかた、ありがとうございました。
Yさん、情報や、質問コメント、ありがとうございますー。こういうのは全然手間じゃない
ですよーう。(手間てま星人は、今日は何故か、向きはちゃんとしてるのに、トレーから半分
はみ出てる状態で、書類を置いていきました。謎。超謎。)
コメントのお返事書きつつ、最近思ったこともついでに書いてみたり。
もうすぐYさんも、ドラキュラ観劇ですねっ。結局私は、1回だけにしました。
内容が内容なので、何度も観るのはきついかなと。。。
ネタばれになるので内容は言えないのですが、どーうしても、ドラキュラと、ミーナの言動に
共感できず。。。むーーーう。小西ジョナサンは、とても不憫だし。。。
和央さん、花總さん、宝塚時代、もっともっとお歌が上手い人だった気がするんだが。
宝塚仕様じゃない楽曲の音域にまだ慣れていないのかしらん。今まであまり歌わない音域を
使ってるわけですものね。はっ。お返事のつもりが、見た時を思い出して、ぼやいてしまった。
今ならもう、だいぶこなれて、歌もお芝居も良い感じになってるんじゃないかと思います。
やっぱり、観に行くのが早過ぎたかなー。
ジョナサンのシャツが、ガバっとはだけたら、張り切ってオペラグラス装着して下さいね(笑)
公式ブログで、ジョナサンが襲われてる写真発見!怪しい(笑)
グッズ紹介写真なんだけど。クロスペンダントつけてるのに、思いっきり、吸血鬼が
寄ってきてますがな!
前回の、レンフィールドのトートバッグ紹介といい、ブログスタッフ、のりのりですね。
竜司さん、誕生日イベント発表になりましたねー。
私は、やっぱり、イベントなので、行かないのです。
イベントは苦手、と、刷り込まれているのです(苦笑)
あと、イベントにまで手を出したら、出費が大変なことになるので。
イベント我慢して、更に舞台を増やしたいなあと思っちゃいます。
友人が、先日のゆうやんイベント行って、とっても楽しんできたようなので、竜司くんは
何をするのか気になりますねー。やっぱり、歌ったりお芝居したりしてくれるのかなあ。
今日は、秋の菓子パン新商品をチェックしたくてスーパーやコンビニに入りそうになりましたが、
我慢しましたー。それは。健康診断が近いからー!検診前だけちゃんとしようとしたってダメ
なんですけどね。気休め程度とは言え、ちょっとは気にしてようと。。。
見たら絶対買っちゃいますよ。ネクターのクリームパンて、なんてコラボ(興奮)
もうしばらく我慢です。
観劇日が偏っていると、そんなにたくさん見たような気がしないのですが、3日に1本て考える
と、すごい気がしてきました。我慢しようって気が無いことが多いので、突っ走ってしまうの
ですなあ。。。幸いなことに、会社が都内なので、定期大活躍です。そうでなければ、交通費
で大変なことになってます。昔、埼玉に勤めてた時は、大変でした。
定期で安く行くために、時間がある時は、遠回りする事もあるし、カンフェティとかの、割引
チケット利用したり、ポイントためたり、色々と、経費削減頑張ってます。
思ったんですけど、ほんとに、私は、お芝居以外の物事にはほっとんど、お金使って無いんです
よねえ。。。だからこんなに見てられるんだろうなあと思います。
Yさんみたいに、ファッションのこと、全然知らないし。。。お洒落じゃないから、きっと、
お洋服のことで、話しかけられたりなんて、絶対あり得ないー(じたばた)
思わず声かけたくなるぐらい、Yさんに、お似合いだったんでしょうね。
私は、もっとお洒落しろって、友人に怒られることもあるぐらいなので、見習わなければ。
デンペーさん、ブログにオシャレランキングの話、書いてたの読みました。
もう、皆、お洒落さん過ぎる。。。
今、気付いたのですが、私は、お洒落するというより、どれだったらみっともなくないか、
という観点でばっかり服を選んでる気がします。あー。そっか。もっとなんか、楽しい気持ち
で、洋服は選ばないとだめですね。
年末は、鍋舞台1回、バッカス2回行けたらいいなーと、考え中です。
さっきまで、鍋舞台は、当たったら行こうかな、とか書いてたくせに(笑)
鍋舞台、たっかいですもんねー。祭ちゃんが「老舗価格になっちゃうYO!」って事前に
謝ってたので、覚悟はしてて、想定内ではあったんですが、せめて1万でおさまって欲し
かったなあ。明治座め。。。そういえば、私、明治座って行ったことあったかしら。
Yさんのコメント読んで思い出したのですが、配属された先がパン屋さんで、そのまま
パン作りにのめりこんでいった友人が、ヤ○ザキパンのこと、言ってましたねえ。。。
その頃、その子が気になる職人さんのパン屋さんのパンを食べるために、ドライブしたりも
しました。楽しかったなあ。体に悪かろうが、私も、菓子パンはやめられません。
とりとめもなく、長話になってる感じですね(笑)
最後にもう一つー。脚本は、書けないと思われます(確信)
きっと、書きたい部分、自分が見たいと思う部分、だけしか思いつかないです。
小説でもなんでも、最初から最後までしっかり書ける人、尊敬しちゃいます。
昔々に何か書こうとしてたメモが出てきて、全部処分したんですけど、そこに偶然、最近
話題になったのと同じ事が書いてあって、笑っちゃいました。
なんとね、冒頭に、いきなり「人間は、憎しみだけでも生きていけると思う」というような
事が書いてあったんです。私、一体何があった?って感じですよね。
私自身、というより、多分、そういう考えで1人で強く生きてきちゃった人の事を書きたかった
んでしょうけど。ちょっとびっくりして、「黒椿」を思い出しました。
憎しみだけで生きるのはもったいないから、俺のために生きろーってね(笑)
うわ。言われてみたい。思い出してにやにやしてしまいました。
うーん。妄想が暴走し始めたので、この辺にしておきます。
Yさんのコメントにお返事といいつつ、半分、思い出話、更に妄想まで混ざっちゃいました。
Yさん、すみませんー。そして、ここまで読んで下さった方、お付き合いありがとうございます。
こんなんですが、今後もどうぞよろしうに。
やっぱり、変。語尾も変。テンションも、変。ですね。
今日は、ぅぐっな、グッスリンとか、何も飲んでないのに!
よし。寝る。おやすみなさい。
Yさん、情報や、質問コメント、ありがとうございますー。こういうのは全然手間じゃない
ですよーう。(手間てま星人は、今日は何故か、向きはちゃんとしてるのに、トレーから半分
はみ出てる状態で、書類を置いていきました。謎。超謎。)
コメントのお返事書きつつ、最近思ったこともついでに書いてみたり。
もうすぐYさんも、ドラキュラ観劇ですねっ。結局私は、1回だけにしました。
内容が内容なので、何度も観るのはきついかなと。。。
ネタばれになるので内容は言えないのですが、どーうしても、ドラキュラと、ミーナの言動に
共感できず。。。むーーーう。小西ジョナサンは、とても不憫だし。。。
和央さん、花總さん、宝塚時代、もっともっとお歌が上手い人だった気がするんだが。
宝塚仕様じゃない楽曲の音域にまだ慣れていないのかしらん。今まであまり歌わない音域を
使ってるわけですものね。はっ。お返事のつもりが、見た時を思い出して、ぼやいてしまった。
今ならもう、だいぶこなれて、歌もお芝居も良い感じになってるんじゃないかと思います。
やっぱり、観に行くのが早過ぎたかなー。
ジョナサンのシャツが、ガバっとはだけたら、張り切ってオペラグラス装着して下さいね(笑)
公式ブログで、ジョナサンが襲われてる写真発見!怪しい(笑)
グッズ紹介写真なんだけど。クロスペンダントつけてるのに、思いっきり、吸血鬼が
寄ってきてますがな!
前回の、レンフィールドのトートバッグ紹介といい、ブログスタッフ、のりのりですね。
竜司さん、誕生日イベント発表になりましたねー。
私は、やっぱり、イベントなので、行かないのです。
イベントは苦手、と、刷り込まれているのです(苦笑)
あと、イベントにまで手を出したら、出費が大変なことになるので。
イベント我慢して、更に舞台を増やしたいなあと思っちゃいます。
友人が、先日のゆうやんイベント行って、とっても楽しんできたようなので、竜司くんは
何をするのか気になりますねー。やっぱり、歌ったりお芝居したりしてくれるのかなあ。
今日は、秋の菓子パン新商品をチェックしたくてスーパーやコンビニに入りそうになりましたが、
我慢しましたー。それは。健康診断が近いからー!検診前だけちゃんとしようとしたってダメ
なんですけどね。気休め程度とは言え、ちょっとは気にしてようと。。。
見たら絶対買っちゃいますよ。ネクターのクリームパンて、なんてコラボ(興奮)
もうしばらく我慢です。
観劇日が偏っていると、そんなにたくさん見たような気がしないのですが、3日に1本て考える
と、すごい気がしてきました。我慢しようって気が無いことが多いので、突っ走ってしまうの
ですなあ。。。幸いなことに、会社が都内なので、定期大活躍です。そうでなければ、交通費
で大変なことになってます。昔、埼玉に勤めてた時は、大変でした。
定期で安く行くために、時間がある時は、遠回りする事もあるし、カンフェティとかの、割引
チケット利用したり、ポイントためたり、色々と、経費削減頑張ってます。
思ったんですけど、ほんとに、私は、お芝居以外の物事にはほっとんど、お金使って無いんです
よねえ。。。だからこんなに見てられるんだろうなあと思います。
Yさんみたいに、ファッションのこと、全然知らないし。。。お洒落じゃないから、きっと、
お洋服のことで、話しかけられたりなんて、絶対あり得ないー(じたばた)
思わず声かけたくなるぐらい、Yさんに、お似合いだったんでしょうね。
私は、もっとお洒落しろって、友人に怒られることもあるぐらいなので、見習わなければ。
デンペーさん、ブログにオシャレランキングの話、書いてたの読みました。
もう、皆、お洒落さん過ぎる。。。
今、気付いたのですが、私は、お洒落するというより、どれだったらみっともなくないか、
という観点でばっかり服を選んでる気がします。あー。そっか。もっとなんか、楽しい気持ち
で、洋服は選ばないとだめですね。
年末は、鍋舞台1回、バッカス2回行けたらいいなーと、考え中です。
さっきまで、鍋舞台は、当たったら行こうかな、とか書いてたくせに(笑)
鍋舞台、たっかいですもんねー。祭ちゃんが「老舗価格になっちゃうYO!」って事前に
謝ってたので、覚悟はしてて、想定内ではあったんですが、せめて1万でおさまって欲し
かったなあ。明治座め。。。そういえば、私、明治座って行ったことあったかしら。
Yさんのコメント読んで思い出したのですが、配属された先がパン屋さんで、そのまま
パン作りにのめりこんでいった友人が、ヤ○ザキパンのこと、言ってましたねえ。。。
その頃、その子が気になる職人さんのパン屋さんのパンを食べるために、ドライブしたりも
しました。楽しかったなあ。体に悪かろうが、私も、菓子パンはやめられません。
とりとめもなく、長話になってる感じですね(笑)
最後にもう一つー。脚本は、書けないと思われます(確信)
きっと、書きたい部分、自分が見たいと思う部分、だけしか思いつかないです。
小説でもなんでも、最初から最後までしっかり書ける人、尊敬しちゃいます。
昔々に何か書こうとしてたメモが出てきて、全部処分したんですけど、そこに偶然、最近
話題になったのと同じ事が書いてあって、笑っちゃいました。
なんとね、冒頭に、いきなり「人間は、憎しみだけでも生きていけると思う」というような
事が書いてあったんです。私、一体何があった?って感じですよね。
私自身、というより、多分、そういう考えで1人で強く生きてきちゃった人の事を書きたかった
んでしょうけど。ちょっとびっくりして、「黒椿」を思い出しました。
憎しみだけで生きるのはもったいないから、俺のために生きろーってね(笑)
うわ。言われてみたい。思い出してにやにやしてしまいました。
うーん。妄想が暴走し始めたので、この辺にしておきます。
Yさんのコメントにお返事といいつつ、半分、思い出話、更に妄想まで混ざっちゃいました。
Yさん、すみませんー。そして、ここまで読んで下さった方、お付き合いありがとうございます。
こんなんですが、今後もどうぞよろしうに。
やっぱり、変。語尾も変。テンションも、変。ですね。
今日は、ぅぐっな、グッスリンとか、何も飲んでないのに!
よし。寝る。おやすみなさい。
スポンサーサイト