りはびりマニア
生まれ変わりたいけど、今の自分も認めましょう。
- 2009 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
発見発見!
観劇を始めてから数年は、必ず、パンフレットを購入していた。
たまに見返すと面白いです。
東宝の「レ・ミゼラブル」で言うと、ガブローシュだった子が、今では、
アンジョルラスにキャスティングされてたり。
リトルコゼットだった子が、別な舞台で主役の恋人役をやっちゃったり
してる衝撃とか。
そういえば。ウエンツ瑛士さん、テレビに出てるのをみて驚いたなあ。
劇団四季の「美女と野獣」のチップやってたよね???
後日、パンフレットを確認したら、やっぱり載ってた。
もう、舞台はあまりやらないのかしら。
「ガラスの仮面」って降板しちゃったんだっけ(曖昧)
実家に帰ったので、久し振りにパンフレットを片っ端から見てみました。
そしたらまた新たな発見あり。
RUN&GUN Stage「ブルーシーツ」で初めて見たと思っていた津田健次郎
さん。実は、蜷川幸雄さんの「身毒丸」に、アンサンブルで出てたんですね。
武田真治さんの時と、藤原竜也さんの時と、二回見てるので二冊パンフレット
があったのですが、両方に載ってた。
津田さんと、蜷川さんは結びつかなかったなー。
津田さんの経歴に興味がわきました。
もう一つ発見。「UBAKURAうばクラ」で初見だと思っていた、小野健太郎さん。
Studio Lifeの本公演では見たことないと思っていたのだが、見ていた。
だってStudio Lifeって、ずーっとずーっと昔の「トーマの心臓」と6年ぐらい前
の「月の子」しか、見たことないんですもの。
だからてっきり見たことないと思い込んでた。
そしたら、その「月の子」に、小野さん出てたんですね。アンサンブルで。
大阪公演では、ベンジャミンをやったらしい。見たかった。
私が見た東京公演では、姜暢雄さんがベンジャミンだった。
ベンジャミンをやった姜さんは、たいへん綺麗で。名前も覚えてたんだけど。
さすがに、アンサンブル出演だった小野さんまでは覚えてなかった。
ベンジャミン小野さん、見たーい。
今では、舞台の内容、パンフの内容、値段、色々考えて、買ったり買わな
かったりだけど、こうやって、残ってるのを時々見るのは面白い。
細かくは書かないけど、ダンサーのアンサンブルで発見した人も数名。
上島雪夫さん。真島茂樹さん。新納慎也さん。新納さんは、NIROで
載ってました。新納慎也さんの顔と、ブログにあるニイロって名前見て、
絶対知ってる気がしたんですよね。トートダンサーだったのね。
つらつらと、発見したことだけで更新。思いっきり自分メモ。
たまに見返すと面白いです。
東宝の「レ・ミゼラブル」で言うと、ガブローシュだった子が、今では、
アンジョルラスにキャスティングされてたり。
リトルコゼットだった子が、別な舞台で主役の恋人役をやっちゃったり
してる衝撃とか。
そういえば。ウエンツ瑛士さん、テレビに出てるのをみて驚いたなあ。
劇団四季の「美女と野獣」のチップやってたよね???
後日、パンフレットを確認したら、やっぱり載ってた。
もう、舞台はあまりやらないのかしら。
「ガラスの仮面」って降板しちゃったんだっけ(曖昧)
実家に帰ったので、久し振りにパンフレットを片っ端から見てみました。
そしたらまた新たな発見あり。
RUN&GUN Stage「ブルーシーツ」で初めて見たと思っていた津田健次郎
さん。実は、蜷川幸雄さんの「身毒丸」に、アンサンブルで出てたんですね。
武田真治さんの時と、藤原竜也さんの時と、二回見てるので二冊パンフレット
があったのですが、両方に載ってた。
津田さんと、蜷川さんは結びつかなかったなー。
津田さんの経歴に興味がわきました。
もう一つ発見。「UBAKURAうばクラ」で初見だと思っていた、小野健太郎さん。
Studio Lifeの本公演では見たことないと思っていたのだが、見ていた。
だってStudio Lifeって、ずーっとずーっと昔の「トーマの心臓」と6年ぐらい前
の「月の子」しか、見たことないんですもの。
だからてっきり見たことないと思い込んでた。
そしたら、その「月の子」に、小野さん出てたんですね。アンサンブルで。
大阪公演では、ベンジャミンをやったらしい。見たかった。
私が見た東京公演では、姜暢雄さんがベンジャミンだった。
ベンジャミンをやった姜さんは、たいへん綺麗で。名前も覚えてたんだけど。
さすがに、アンサンブル出演だった小野さんまでは覚えてなかった。
ベンジャミン小野さん、見たーい。
今では、舞台の内容、パンフの内容、値段、色々考えて、買ったり買わな
かったりだけど、こうやって、残ってるのを時々見るのは面白い。
細かくは書かないけど、ダンサーのアンサンブルで発見した人も数名。
上島雪夫さん。真島茂樹さん。新納慎也さん。新納さんは、NIROで
載ってました。新納慎也さんの顔と、ブログにあるニイロって名前見て、
絶対知ってる気がしたんですよね。トートダンサーだったのね。
つらつらと、発見したことだけで更新。思いっきり自分メモ。
スポンサーサイト